デブえもん一家 うつうつ闘病日記 うつうつ闘病日記

うつうつ闘病日記.347{「うつうつ」のサイン・その5(備忘録)}

こんにちは。

僕デブえもんです。

 

皆さん、「うつうつ」には前兆があると今まで書いてきました。 それはどんな症状なのか? リワークでの資料をもとに、まとめてみました。 「些細な事、大きな事、そんな事あるわけないじゃん」 っと思われる方も居られると思いますが、まぁ、見ておいて思いなおしてみてください。 長くなりそうなので、何度かにわけて書きたいと思います。 大きく分けると ①印象(表情)の変化に現れる「うつうつ」のサイン ②身体の調子に見られる「うつうつ」のサイン ③気持ちの状態に現れる「うつうつ」のサイン ④考えの乱れに現れる「うつうつ」のサイン ⑤もののとらえ方に現れる「うつうつ」のサイン ⑥やる気や振る舞いに現れる「うつうつ」のサイン ⑦人間関係に現れる「うつうつ」のサイン ⑧性格に現れる「うつうつ」のサイン です。全部当てはまる人はもう、ふかぁぁぁぁぁぁい「うつうつ」の人ですから、あまり深く考えないで 「へぇ~」 位で思いなおしてみてください。 別にそれに当てはまるから「うつうつ」予備軍ではありません。 その5 ⑤もののとらえ方に現れる「うつうつ」のサイン ・「うまくいった試しがない」と思っている (否定的な事が認知の歪みをつくっている。人のものの見方=認知は「自動思考」と「スキーマ」によって形成されると言われている。人の運動が運動神経と筋力によって成り立っているようなものと一緒かな? 自動思考はコラム法でも使いました。 うつうつ闘病日記.102 [http://blogs.yahoo.co.jp/dtkkg255/69361946.html] 認知療法Ⅱ うつうつ闘病日記.119 [http://blogs.yahoo.co.jp/dtkkg255/69400104.html] 考え方の変化 ある状況に直面して自然にわき起こってくる自分自身だけの考え方の事です。 その状況を自分なりに解釈して意味づけをした行為をするので、人それぞれ違います。 自分が「そうなるんじゃないか?不安だ。憂鬱だ」って勝手に考えて不安になる。) ☆根拠がないのに勝手に想像して不安になるって、よく考えると勝手な想像なんですよね。相手はそう思ってないかもしれないし。予想を超えるような否定的な事が起こるって思いこんでるのは、自分だけなんかもね・・・ ・自分をつまらない人間だと思う (自尊心や自己評価が著しく低下した状態です。周りからも自分に非難が集まっているような気がするよになるんです。「自分はつまらない」「自分は最低の人間だ」って。元々高い理想を持っているのが人間なのね・・・) ☆人間は理想を追い過ぎて100%~150%の力を出して頑張ってしまう。そしたらいつかガソリン切れ、オーバーヒートしてしまいます。だから到達可能な目標をたてて、70%の力で出来るように、無理をしないって目標設定を立てれればもっと楽に生活できるじゃん。みんなで70%主義になろうよ。個人個人は70%で皆で力を合わせて100%を目指せばいいじゃん。すげーじゃん。 ・つい自分を責めてしまう (人に迷惑をかけているとか会社に申し訳ない事をしている、家族に迷惑をかけているって人は知らず知らずのうちに自分を誰かと比較しているもんなんです。自分は何の役にも立たない人間だという無価値感、自分は悪い人間だという罪悪感。) ☆これは周囲の人の協力も必要となってきます。病気である事を自分自身で受け入れて、物足りなかもしれないけど、もっと楽に自分の守備範囲を考えてみましょうや。 ・自分だけ取り残されたような気がする (周りに追い付いていけない不安。自分だけが社会から取り残された人間のように思えてきます。「どうしたら良いか」「わかってもらえるかどうか」という気持ちでいっぱいになります) ☆素直に話すだけで楽になれるよ。本当の自分の気持ちを素直に表に出すことによって負担も軽減される。勝手に話しづらいと考えずに、率直な気持ちで相談すれば、大体の人は耳を傾けてくれるはずです。 うつうつ闘病日記.111 [http://blogs.yahoo.co.jp/dtkkg255/69382891.html] 世の中悪い人ばかりじゃないよ ・人通りに行くのが怖い (「うつうつ」になると人に会う事がつらくなります。別に悪気があるわけじゃないんです。人から変な同情的な視線を向けているような気がしてたまらなくなったり。みじめな状態の自分をさらけ出すのは嫌だとか考えてしまうんです) ☆僕も倒れた初めは病院にも買い物にも一人で行くのが怖かったです。何度も書きましたが、一番楽なスタイルで過ごす事が大切です。行きたくなかったら行かない。断る。寝間着で買い物行ってもいいじゃん(笑)誰もそんなに見てないよ。 ・義務感が強すぎる (「うつうつ」になりやすい人は、社会の秩序を重んじ過ぎる方が多いそうです。責任感が強いとか全部自分でやるとか・・・。今の世の中、義務感が強すぎて自分や他人の失敗を許せない脅迫的な仕事人間ばかりが増え続けているそうです。) ☆のびのび生きるように心がけたいもんですねぇ~。たまにはいい加減さも大事だと。それば自分を守る知恵でもあると思います。もちろん仕事内容をいい加減にしろって言ってるわけではありません。たまには息抜きをしたり、適度な休憩をとる事で、自分を守る事につながるんかなって思うようになりました。 ・マイナス思考になってしまう (何でもネガティブにとらえてしまって勝手に不安をあおっている状態です。人からは心配されているとわかっていてもその言動を優しさととらえる事が難し状態になっていくと・・・「うつうつ」の初期症状かも。将来を深刻に悲観的に受け止めて、寝る前に色々考えて、そんで睡眠不足。環境の変化にも不安を感じやすくなって知覚神経も敏感になっている状態です) ☆んじゃ、その根拠は?なんでマイナス思考なの?ネガティブに考えてしまうの?って見つめなおしてみたら、逆にマイナス思考の改善につながっていくのではと考えるようになりました。「たまたまうまく行った」事をこれは「まぐれだ」と考えるんじゃなくて、それは自分の実力なんですよ。多分・・・。 ・いつも「こうするべきだ」と考えてしまう。 (これは「べき思考」と呼ばれています。) うつうつ闘病日記.108 http://blogs.yahoo.co.jp/dtkkg255/69374692.html べき→したい ☆現実をありのままに受け入れて、調子が悪い時は無理をしちゃあいけんのです。調子がよくなってからすればいいんじゃないかなぁ~。独善的?になってしまっているのでは・・・ ・「自分は病気ではない」と考える (自分を見つめる力が極端に低下してしまう。不安になるから逃げてしまう。重症になるほど自分を客観的に見る事ができなくなっている状態です。逆に言えば、重症と言う意味は、自分を見つめる力が極端に低下した状態を示す事に・・・。自分を自分が見えなくなっていく。不思議の国のアリス状態ですかね?) ☆自分を客観的に見る事は中々簡単な事ではありません。書くのは簡単ですが(笑)親友や家族、身近に客観評価をしてくれる人がいればその人からの意見を聞いたり、病気を自分で受け入れる事で素直になれれば良いですね。一度「自分は病気じゃない!」って信じ込んだりすると、それをくつがえす事は中々困難なこともおおいですね。頑固者かっ! 初めにも書きましたが、人それぞれと言われればそうですが、まずは自分を見つめなおしてみて下さい。 スポンサードリンク 

  健康と医療ランキングへ

 


ブログランキング・にほんブログ村へ
クラウドソーシング「ランサーズ」
広島ブログ
About the author

デブえもん

こんにちは。僕デブえもんです。 家族構成は 妻ノリえもん、長女リオえもん、次女ミクえもん、長男ヒトえもん。 かわいいやつらです(笑) その中で、一家の大黒柱的な存在の人がうつ病→双極性障害にかかってしまいました。 この厄介な病気を「うつうつ」とニックネームをつけ、闘い、上手く付き合っていけたらいーなーと思う今日この頃な闘病日記です。

Be the first to comment

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ツールバーへスキップ