デブえもん一家 うつうつ闘病日記 うつうつ闘病日記

うつうつ闘病日記.369【ワシの名は What is my name(入院36日目)】

こんにちは。

僕デブえもんです。

 

 

 

表題からして全く良く分からない自分がいます。

 

先日、外泊をした夜の事です。

 

ワシ良く分からない行動をとっていたことをノリえもんから聞きました。

 

その内容とは、

 

「夜中いきなり起きて、新聞紙をちぎり始めて、それを机の上にばら撒いて、更に電気ストーブ(ついてない)を倒して布団に戻ってきた」

 

と言う行動。

 

まっっっっったく覚えがありませんし、ノリえもんが片付けていたのでどの様な有様だったのかハッキリ分かりません。

 

チョット怖いですよね?

 

他の人も怖いと思うけど、自分自身も自分が怖い。

 

多分、二日酔いと同じで、帰り道が分からなくなる。

 

けど、その時には意識はある。

 

だから、新聞紙をちぎったのも、ストーブを倒したのも、何か意図が有るからそうしたと思う。

 

けど、意味がわからない。

 

夢遊病?

 

とは

 

睡眠と夢の研究 » 夢遊病は恐ろしい。原因と対処法
夢遊病は恐ろしい。原因と対処法
夢遊病とは

夢遊病とは、寝ている間に勝手に身体が動いて、家事をしたり、冷蔵庫を漁ったり、電話をしたり、酷いケースでは殺人までしたりするという奇怪な睡眠障害です。
本人はそのことを一切覚えてないので、誰にも気づかれないまま夜な夜な夢遊をしている人も多いと思われます。

夢遊病の主な原因として、

・睡眠遮断
・感情問題
・過剰なストレス
・風邪や病気
などが考えられます。

夢遊病は、夢の中でしている動きをしていると思われがちですが、実際はそうではありません。
ほとんどのケースで夢遊病はノンレム睡眠中に起こり、この間に夢を見ることは非常に珍しいことです。
なので、明晰夢を見ている間に夢遊する確率は極めて低く、もし夢遊を始めたらすぐに目が覚めるはずです。

人口の約18%が夢遊をしたことがあるという調べです。
他の睡眠障害に比べて、夢遊だけは女性よりも男性のほうがかかりやすいです。
更に、子供や若者は寝ている間の80%も低速波睡眠をするので夢遊をしやすいです。
夢遊は、両足を同時に動かしたときに始まります。これが、身体が覚えている動作をする引き金になるのです。

これまで報告されていたケースの中には、夢遊で食事をしたり、お風呂に入ったり、おしっこをしたり、着替えたり、車を運転したり、殺人を犯したりというものさえあります。
夢遊する人は目を開けているので、目の前は見えています。
アニメのように、両手を前に伸ばして歩くというよう感じではありません。

明晰夢.com様より

 

 

おいおいおいおい。

 

中々、いろんな事例があるじゃないですか。

 

・・・

 

怖いじゃん。

 

風呂入ったり、オシッコしたりとかはわかるけど、車運転したり、

 

何?

 

殺人?

 

それって言い訳になるの?

 

人殺して、

 

夢遊病です

 

って。

 

信じられんわ。

 

その時は「覚えてません」って言うか。

 

チョットあり得ないですねぇ〜。

 

じゃ〜どうすれば良いの?

 

対処法

 

夢遊は、詳しいことを知らない人からするとちょっと怖い現象です。
もし身近な人が夢遊をしているところを発見したときのコツをいくつかご紹介します。

まず、本人が寝床に戻るようにそっと誘導してみましょう。
でも、本人が今やっていることを終わらせたがるかもしれません。例えば部屋の埃をはたいていたり。
そういう場合は自分も手伝ってからベッドに誘導します。翌朝本人は何も覚えてないので、恥ずかしがる必要はありません。
もし何をしようとしているのかもわからない場合は、何がしたいのか聞いてみましょう。返事が遅かったり、何も言わないこともあります。

突然、観葉植物に小便をかけ始めたり、見えない食べ物を食べるフリを始める等のおかしい行動を始めても驚く必要はありません。
本人な普段起きているときに身体が覚えた動作を自動的にしているので、今いる場所が何処なのかということをあまり把握できていません。

明晰夢.com様より

 

 

コレは・・・

 

対処法と言うより、好きな様にさせろって感じですね( º﹃º` )

 

寝言にも意味があるみたいです。

 

寝言も夢遊に似ている睡眠時随伴症です。
ノンレム睡眠のサイクルの間の僅かに目が覚めている状態に発生します。
また、レム睡眠の間にも寝言を言うこともあり、この場合は夢で言っているセリフを言ったり状況を説明していることになります。

寝言は下記のような他の睡眠障害にもリンクしています。

レム睡眠行動障害 (RBD)
大声で感情的な寝言をいう

夢遊病
寝ている間に身体が歩き出す

夜驚症
寝ている間に叫び声をあげる

睡眠関連摂食障害 (SRED)
寝ながら食べること

寝言は幼い子供によくあることですが、大人になるにつれて減っていきます。大人になっても頻繁に寝言を言い続ける人は5%くらいだと言われています。

明晰夢.com様より

 

 

なんか、寝言だけのCDなんかもあるみたいですよ。

 

まぁ、寝言ぐらいだったら良いのですが、歩き回るのは怖いので、診察の時に先生に相談してみた。

 

すると、睡眠維持剤を軽くしようと提案があり、即承諾。

 

確かに、少し関係しているかもしれない。

 

睡眠を維持させる薬なので歩いていても寝ている。

 

軽くすれば起きるかも。

 

そんな行動起こさないかも。

 

かもかもですが、試してみる価値あり。

 

なんでも物は試しだ。

 

◯やってみんと分からん。

 

と、そんな事は当たり前の様に出来るのに、

 

何故、普通の社会生活が出来ない?

 

自分でも全く理解し難い病気だ。

 

うつうつを一般の人、なった事のない人にも分かって頂けるのには時間がかかる。

 

と言うものでもない。

 

時間かけても分からんわ。

 

でも、なったらダメ!

 

誰でもなる病気です。

 

早期発見、早期治療。

 

底に着いたら這い上がるのが大変です。

 

なった事がない方。

 

コレだけはぜっっっったい覚えておいて欲しいです。

 

絶対に。


ブログランキング・にほんブログ村へ
クラウドソーシング「ランサーズ」
広島ブログ
About the author

デブえもん

こんにちは。僕デブえもんです。 家族構成は 妻ノリえもん、長女リオえもん、次女ミクえもん、長男ヒトえもん。 かわいいやつらです(笑) その中で、一家の大黒柱的な存在の人がうつ病→双極性障害にかかってしまいました。 この厄介な病気を「うつうつ」とニックネームをつけ、闘い、上手く付き合っていけたらいーなーと思う今日この頃な闘病日記です。

Be the first to comment

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ツールバーへスキップ