デブえもん一家 うつうつ闘病日記 うつうつ闘病日記

うつうつ闘病日記.449(防災食生活)

こんにちは。

僕デブえもんです。

 

 

ナントカ、何とか皆様のお陰でここまで食べてこれました!

 

本当に心からありがとうございます。

 

うつうつ闘病日記.434(計算できないよ)

うつうつ闘病日記.444(計算できないよ)

障害年金受給出来ました。

 

暮らしサポートセンターから頂いた防災食。

 

ありがたいです。

 

その時に別の気持ちもわかりました。

 

防災食はあくまで防災食。

 

味は色々研究されていると思いますが、防災食。

 

災害に遭われた方々はこの防災食で難を逃れていることと思います。

 

気づきました。

 

防災食は主食にはならないって事を・・・

 

僕は10日間この防災食で過ごしました。

 

が・・・

 

悲しい事に充実感は味わうことが出来ませんでした。

 

逆に悲しくなりました・・・

 

いろんな意味で・・・

 

でもでも、ラーメン、ドライカレー、ピラフ等、いろいろな味があるし、貴重な体験ができました。

 

何とかならないって思ってたけど、何とかなりました。

 

しかし、この病気は生活習慣が大事なのですが、貧乏は栄養が中々取れないのが現状・・・

 

矛盾しているのかな?

 

 

そして今日もカウンセリングしてきました。

 

カウンセラーが提案してきたのは、認知行動療法の中でも新しい、第三世代の「ACT」と言う認知行動療法。

 

説明が難しいので参考URLを貼ります。

 

第三世代の認知行動療法(CBT)ACT

 

マインドフルネスからより宗教的要素を除き、システマティックなテクニックに洗練させたもの。マインドフルネス的なテクニックでネガティブな考えを「つかまえ、受容し、結果的に手放」したあとで、自らの人生の価値(人生において最も大事にしているもの、たとえば愛の実現とか健康の維持とか)にとって「より効果的な行動」に出ることを重視する。

ACTでは、「思考はまったくコントロールできないが、行動はコントロールできる」という立場をとる。3つの認知行動療法はどれも「思考をあるがままにしながら行動を変える」ことを重視するが、その中でもACTはもっとも思考のコントロールをせず、行動の変容を重視するタイプの療法だ。

思考の一部をほかの価値観で塗り替えることである程度コントロールしようとする、その他の心理療法(たとえば宗教、アファメーションなど)に対しては「短期的には多少効果があっても長期的には状況を悪化させる」とし、やや否定的な立場をとっている。

ACT的な思考の処理のしかたはたとえばこんな感じだ。

「私は皆に嫌われバカにされるんだ」
→「ああ、また頭の中でいつもの『私はダメ人間ショー』の放送が始まったな(マインドフルネス)」
→「このショーが流れるのを止めることはできないけど、私の人生の価値の実現のためにはこいつの言うことを信じるわけにはいかない。こいつと距離をとるテクニックをいろいろ練習したぞ」
→「ショーを小さなテレビの中に入れて派手な字幕をつけるイメージをしてみよう(マインドフルネス)」
→「あれ? なんかさっきより深刻な気分じゃないな」
→「そうだ、お昼を作ろうとしてたとこだったんだ。もうひとつやってみよう。きゅうりを刻む感覚を五感で最大限に味わってみるんだ。ああ、いい香りだ。サクサクという音もいい(マインドフルネス)」
→「ああ、集中してるうちにヘルシーな昼ごはんができた。あいつは相変わらず不快だが、つかまってしまわずにすべきことができたぞ」
→結果的に落ち着く
→実践の積み重ねで生きやすくなる

 

 decinormalさん参照

 

まっ、僕は読んでもよく分からないんですが・・・

 

先ずは初めに、

 

脱フュージョン

 

という事で、動けない時に

 

シンドイとか怠い、頭痛い

 

と感じていると思います。

 

その時に、今まではその言葉によって脳は支配されていると・・・

 

言動にも発する時がありますが、

 

その言葉や言動を風呂敷に包んで自分で背負う。

 

という事をやってみようと。

 

人間誰しも言葉に支配されている時ってあると思います。

 

それは、「死にたい」とかも一緒だと。

 

その思いをすべて身体で包み込んで、動いてみる。

 

無茶苦茶言いよるの。

 

脳の中で、「辛い、だるい、シンドイ、死にたい」に支配されているのを、自分で風呂敷に包んで持っていくんだって。

 

今までは連れていかれていたけど、それを自分で連れていくイメージ。

 

あーーーもうわけわからん。

 

プラス思考でもなくポジティブでもなく、包んで持っていく。

 

練習次第でできるようになるとか・・・

 

カウンセラーさんも

 

「私じゃできない」

 

って言ってるし・・・

 

ワシには出来るんか?

 

まぁ、やってみようと思います。

 

クラブで走っている時に、シンドイ、だるいという気持ちが出てくるけど、それに支配されたら休んでしまう。

 

自分でコントロールして包み込むことによって走り続ける事が出来る。

 

そうだ。

 

今までは出来ていたんだ。

 

これこそ根性だよね。

 

今、復職間近の僕にはこれが必要なのかも。

 

毎日当たり前のように出社するためには、そう言う負の気持ちに支配されずに持っていく。

 

・・・厳しいお言葉・・・

 

先ずは無理と思わずやってみよう!

 

と思います。

 

PS

嫁や子供達は普通の食事をして貰っておりますので悪しからず・・・

 

・・・

About the author

デブえもん

こんにちは。僕デブえもんです。 家族構成は 妻ノリえもん、長女リオえもん、次女ミクえもん、長男ヒトえもん。 かわいいやつらです(笑) その中で、一家の大黒柱的な存在の人がうつ病→双極性障害にかかってしまいました。 この厄介な病気を「うつうつ」とニックネームをつけ、闘い、上手く付き合っていけたらいーなーと思う今日この頃な闘病日記です。

Be the first to comment

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ツールバーへスキップ